今日は 4月に行われた防災ママカフェのシェア会&ランチ会でした🙏
![]()
周りでもよく聞くし、グループワークでも出てきた
「東日本大震災のあとに準備した防災ポーチがそのままで、、、
その時に入れたオムツも抱っこ紐も
もう小学生になった子供には必要ないのにね😂」
という話。
![]()
防災ママカフェに参加したあと1週間は
すごい意識も高く、やる気もあったのに、
いつの間にかまた普通になってたという話😂
![]()
《健康》と《防災》はよく似ている。
![]()
何かやらなきゃいけない、とわかっているのに続かない。
モチベーションが下がる。
![]()
だからこそ、情報の共有や意識づけができる
シェア会はとても重要だと感じました🙏💕
![]()
きっと参加してくれた方はみんな思ってくれたはずです😊
これからも防災に強いママネットワークを八千代ママで築いていけたら、
八千代市に住むことがすごく心強いなぁと感じました🙏❤︎
![]()
参加者の皆様、ありがとうございました✨
コメントを投稿するにはログインしてください。